
全てのAWSリソースにコスト配分タグが付けられる
- AWSでタグ付けできないリソースも、コスト配分タグを付けて管理できます!
- グループ企業別や事業部別の請求書を、自動で仕分けします!
- 「RI」や「Savings Plans」の割引額を、適切な配分先別に自動計算します!
- タグの付け忘れはAIRzがお知らせします!





タグが付けられないリソースのコストが把握できない…
またコスト配分タグを時々付け忘れてしまう…


AIRzは、AWSでタグ付けできないリソースも、コスト配分タグを付けて管理できます!
またコスト配分タグの付け忘れをお知らせします!


「RI」や「Savings Plans」で利用料を下げたい…
けれど、どのリソースがいくら割引されたかわからない…


AIRzは、部門やグループ会社などに分けて割引額を自動振り分けします!
割引プランの活用で、最大70%のコスト削減が可能です!


月初の請求書や利用料の整理に、1週間以上かかっている…


AIRzでは作業時間が、1日~2日に短縮します!
また費用の集計、請求の仕訳作業も自動化するので、毎月の事務作業が大幅に軽減できます。


AWS利用料の増加要因について、監査担当者や経営から説明を求められた際に、要因の情報整理に工数がかかっている…


AIRzでは、いつどのリソースの利用が増えたのか、「RI」や「Savings Plans」をいつ適用したかを簡単に把握できるので、監査担当者向けの説明にご活用できます!
AIRzの機能
かんたん請求分析
手作業はマスタ作成時だけ!AWS利用料の仕分け作業を自動化!
グラフと表で毎日の利用料推移を把握できます!
グラフと表で毎日の利用料推移を把握できます!

前月と今月の利用料の差異を比較
お客様に合わせた請求項目にカスタマイズ可能
RI管理
AWSが提供するコストマネジメントサービスでは管理しにくいRIも簡単に、しかも個別に管理できます!

AIRzの独自タグによって、個々のRIを個別に管理可能
RIの割引額を適切な配分先に自動で計算
NoTagkey管理
コスト配分タグをつけ忘れたリソースを検知!
AIRz上でタグをつけることで振り分け直しが可能です!
AIRz上でタグをつけることで振り分け直しが可能です!

コスト配分タグを付け忘れているリソースの一覧を作成
AWSで作成したコスト配分タグをAIRz上で付けることが可能
アラート通知
急な増額をアラートしたり、コスト配分タグの付け忘れをアラートします!希望の通知だけを受け取ることが可能です!

前月から増額した対象をお知らせ
コスト配分タグをつけ忘れているリソースをお知らせ
毎月指定した日付までの累積総利用料をお知らせ
ご導入の流れ
最短2日でサービスをご利用いただけます
1.無料アカウント発行

1分で無料アカウントが発行できます
2.初期設定

3.無料お試し

45日間すべての機能を無料でお試しいただけます。
4.有料申し込み

5.本運用開始

サービス利用料
初期費用・サポート費用0円!
45日間無料ですべての機能をご利用できます。
かんたん請求分析
RI管理
オプション機能
オプション機能
NoTagkey管理
オプション機能
オプション機能
※「かんたん請求分析」にオプション機能を組合せてご利用いただけます。
プラン1 | プラン2 | プラン3 | プラン4 | ||
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | ||||
月額料金 | 6,000円/月 | 8,000円/月 | 10,000/月 | 12,000/月 | |
各種機能 | かんたん請求分析 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
RI管理 | × | いずれか「1つ」をご利用 | いずれか「2つ」をご利用 | ◯ | |
Saving Plan管理 | × | ◯ | |||
No Tagkey管理 | × | ◯ | |||
月額料金に含まれる登録システム | 10システムまで | 10システムまで | 10システムまで | 10システムまで | |
追加月額料金(登録システムが11以上の場合) | 400円/1システム | 800円/1システム | 1,200円/1システム | 1,600円/1システム |
登録システムとは?…ユーザー定義で作成できる請求単位の最小単位です。AWSアカウントやコスト配分タグ単位で構成されます。
- サービスの解約
- 当月の解約申請で翌月末に解約となります。 例)1/1~1/31に申請⇒2月末にて解約
- プランの変更
- 当月の変更申請で翌月より適用されます。 例)1/1~1/31に申請⇒2/1より新プラン
- ご請求書
- 当月の利用料(月額料金+追加料金)の請求書を翌月にお送りします。
- お支払い方法
- 銀行振込み、もしくはクレジットカードとなります。
よくいただくお問い合わせ
Q
AIRzの導入は大変?
A
お客様に設定いただく時間は5分程度です!
Q
AWSアカウント管理者、閲覧者が何人まで登録できる?
A
管理者は1人、閲覧者は登録人数に制限はありません!
Q
AWSの知識がないと設定できない?
A
いえ、技術者の方ではなくてもAIRzがご提供するマニュアルに沿って簡単に設定頂けます!
Q
AWSアカウント管理者ができることは?
A
AIRzの全ての機能をお使いいただけます!
Q
一括請求(マスタアカウント)にしてなくてもAIRzは使える?
A
はい、ご利用いただけます!
Q
閲覧者ができることは?
A
AWSアカウント管理者が、閲覧権限を付与した範囲のグラフや表を閲覧できます!