全てのAWSリソースにコスト配分タグを付けよう

  • コスト配分タグ機能の拡張

    AWSではタグ付けできないリソースに、コスト配分タグをつけて管理

  • 請求単位をカスタマイズ

    グループ企業別、事業部別など、お客様の組織に合わせた請求単位でAWS利用料を管理

  • 割引額を分かりやすく割当

    購入したリザーブドインスタンス、Savings Plansの割引額を適切な配分先に割り当て

1分で分かるAIRz!

AWS partner network Standard Consulting Partner

AIRz導入効果

CASE
1

自動化によりコスト管理工数を10分の1に

導入前 BEFORE

AWSが発行する請求データをもとに、エンジニアが毎月1週間前後、各社に請求するAWS利用料を計算し、社内請求書の作成作業が発生。

導入後 AFTER

請求単位(グループ企業ごと)にAWS利用料の管理ができるようになり、毎月発生していた利用料計算や請求書作成が自動化され、作業時間が半日以下に削減

CASE
2

すべてのAWSリソース利用料の可視化により、コスト増加を防止

導入前 BEFORE

コスト最適を想定したタグ付けルールやAWSアカウントの管理方法が未整備。AWS利用料が年々増加しているが、増加要因となっているアカウント、リソースを特定することが困難

導入後 AFTER

タグが付いていないリソースも一覧化され一目で確認できるようになり、またコスト配分タグもAIRzで付与できるため、コスト管理が容易になり利用料削減を実現

AIRzの機能

NoTagkey管理

コスト配分タグがついていないリソースを検知し、一覧化。
AIRz上ではすべてのAWSリソースにコスト配分タグがつけられます。
コスト配分タグを付け忘れているリソースの一覧を作成
AWSではタグ付けできないリソースにもコスト配分タグがつけられる

かんたん請求分析

手作業はマスタ作成時だけ。AWS利用料の仕分け作業を自動化
グラフと表で毎日の利用料推移を把握できます。
前月と今月の利用料の差異を比較
お客様に合わせた請求項目にカスタマイズ可能

RI管理・Savings Plans管理

Cost ExplorerやAWS Trusted Advisorでは管理できないRI、Savings Plansも簡単に、個別に管理できます。
AIRzの独自タグによって、個々のRI、Savings Plansを個別に管理可能
RI、Savings Plansの割引額を適切な配分先に自動で計算

アラート通知

急な増額をアラートしたり、コスト配分タグの付け忘れをアラートします。希望の通知だけを受け取ることが可能です。
前月から増額した対象をお知らせ
コスト配分タグをつけ忘れているリソースをお知らせ
毎月指定した日付までの累積総利用料をお知らせ

ご導入の流れ

最短2日でサービスをご利用いただけます

アカウント発行

1分でアカウントが発行できます。

導入サポート

導入をハンズオンでサポート。
何回でもご利用いただけます。

初期設定

45日間無料お試し

すべての機能が使えます。

有料申し込み

サービス利用料

初期費用・サポート費用0円!
45日間無料ですべての機能をご利用できます。
かんたん請求分析
基本機能
RI管理
オプション機能
NoTagkey管理
オプション機能
※「かんたん請求分析」にオプション機能を組合せてご利用いただけます。
プラン1 プラン2 プラン3 プラン4
初期費用 無料
月額料金 6,000円/月 8,000円/月 10,000/月 12,000/月
各種機能 かんたん請求分析
RI管理 × いずれか「1つ」をご利用 いずれか「2つ」をご利用
Saving Plan管理 ×
No Tagkey管理 ×

※お支払い方法・・・銀行振込み、もしくはクレジットカードとなります。

よくいただくお問い合わせ

Q
AIRzの導入は大変?
A
各企業様のAWS環境によって異なるため、徹底した導入サポートを無料で行っております。AWSの技術力に不安のあるお客様でも大丈夫です。
Q
AWSアカウント管理者、閲覧者が何人まで登録できる?
A
管理者は1人、閲覧者は登録人数に制限はありません。
Q
AWSの知識がないと設定できない?
A
いえ、技術者の方ではなくてもAIRzがご提供するマニュアルに沿って簡単に設定頂けます。
Q
AWSアカウント管理者ができることは?
A
AIRzの全ての機能をお使いいただけます。
Q
一括請求(マスタアカウント)にしてなくてもAIRzは使える?
A
はい、ご利用いただけます。
Q
閲覧者ができることは?
A
AWSアカウント管理者が、閲覧権限を付与した範囲のグラフや表を閲覧できます。